PR

[雑記]本当はしたい『理想の暮らし』

雑記

先日、ボーノさんの「叶える暮らし」というnote記事を読みました。

記事はこちら

読んでいて、ふと「ぼくだったらどんな暮らしが理想なんだろう?」と思いました。

今の暮らしも悪くはない。アパートの一室で、淡々とルーティーンをこなし、ブロガーとしての生活。

けれど、理想よりも『これでいい暮らし』というのがしっくりくる。

じゃあ理想は何だろう?

そう考えて、思いついたことを箇条書きにしてみることに。

  • 持ち家(30㎡くらいの極狭ワンルーム)
  • 壁の外も内も木製
  • 暖炉あり
  • 土間がある(漬物や味噌を自作して置きたい)
  • 畑あり(休閑もできるだけのサイズ 50坪くらい?)
  • 山あり(薪を拾えるくらいの規模)
  • 猫2匹(半外飼い)
  • 信号のない散歩道が近くにある
  • 縁側で糠を撒いて小鳥が食べにくる姿を眺める

書き出して分かる、やっぱり隠居みたいな生活がしたいということが。

特に大切なのは猫。2匹は飼いたい。1匹は寂しそうだし。

でも、室内に閉じ込める飼い方はしたくない。猫は外で遊んでなんぼだと思う。

外を自由気ままに散策し、体にダニや草の種なんか引っ付けてきたら、「どこ歩いてきたんだよ~」と言いながら取ってあげる。

実家のネコは、そんな飼い方だった。だからなのかは知らないけど、長生きはしてない。7~8年くらい。

死ぬときはあっという間。ご飯食べなくなったと思ったら姿見えなくなって、人目のないところでこっそりと…

それがぼくにとっての猫としての本当の姿。長生きはしてほしいけど、それ以上に人生…いや、猫生を思いっきり楽しんでほしい。

こんな生活がしてみたい。

やってみたら、意外と面倒でやめたくなることもあるかもしれないけど、でもとりあえずやってみたい。

想像したらワクワクしてきた。

さぁ、今日もほどほどに頑張ろう。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました