PR

秋のキエーロはまだ順調

雑記

生ゴミが溜まり始めたので、今回もキエーロで処理。

久しぶりにキエーロを覗くと、前に埋めた生ゴミに紛れた種がずいぶんと芽を出している。

食べたらもやしみたいでおいしそう…と思ったけど、やめておく。

穴を掘り、生ゴミと芽を入れて黒土と混ぜ合わせる。

ついでに出し殻も入れる。

今回初めて入れる柿の葉茶の出し殻。

開くと、意外と何か入ってる。はて、白いのはなんだろうか。葉っぱだけかと思ったが。

原材料を見ても「柿の葉」としか記載がない。

まぁキエーロで処理するには問題ないだろうと放り込んだ。

あとは乾いた土を被せる。

埋めた場所に目印の移植ベラをさし込んで終了。

今のところ、2か月ほどのサイクルで1周している。

図は以前のもの 区画を4か所に分け、反時計回りに生ゴミを埋める

2か月もあれば、前に埋めた生ゴミはほぼ消えてる。

これから寒くなると、キエーロの処理速度も遅くなる。冬でも2か月あれば消えてくれるだろうと期待したいところだが、果たしてどうだろうか。

米ぬかを使うと微生物が活発になり、温度が上がりやすいとか。消えなかったら、それも試してみたい。

この冬の、検証したいことが一つ増えた。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました