ここ1週間ほど、メインブログへの意欲が消えていた。
昨日やっと投稿したが、それまでは何もする気がない・書きたいことが無いという状態だった。
しかし先月はそれなりに更新している。
先月とここ1週間の違いはなんなのかを振り返ったとき、思い至ったのが空腹だった。
昨日投稿した記事↓
先週から、以下の記事のように好きなものを食べる状態が続いていた。
結果、空腹とは無縁の状態が続いていた。満たされた状態だった。
それに比べ、9月は空腹を維持している状態だった。食べ過ぎず、適度な空腹。
食べすぎると、意欲が湧かないのではと思いついた。
そう考えると、ハングリー精神についても考えてしまう。
現代はハングリー精神に欠けているという。それに比べ、昭和の時代は旺盛だった。
それがもし、飽食に原因があるとしたら?
食べたい物を好きなだけ食べられる現代では、文字通りhungry=空腹ではない。
ハングリー精神とは、空腹のときにこそ現れる精神なのではないか。
そんな風に思った。
昨日記事を投稿するために、空腹を維持した。
そうすると、湧き上がらなかったブログへの意欲が戻ってきた。
ただ、今は空腹感が強くて意欲が湧かない。次は食欲を満たし、一旦空腹にして意欲が湧くようにすればいいのかもしれない。
食欲と意欲。この2つは影響し合っているのではないかと思った。
それではまた。
コメント