2024-10

全粒粉の焼きそば

全粒粉。小麦を未精製のまま、胚芽などの栄養素をそのまま食べることができる。玄米と同じく、栄養豊富。ではなぜ、栄養豊富な全粒粉より精製された真っ白な小麦粉のほうが世の中には出回っているのか。単純に言えば、美味しくない。味や食感が精製された小麦...
節約

手ぬぐいで入浴

入浴やシャワーだけのとき、手拭いを使うようにした。手拭いで体をこすり、汚れや垢を落としていく。それだけで、十分体の汚れは落ちる。ボディソープも石鹸も使わない。泡を落とす時間が無くなり、お湯の節約にもなる。石鹸を使うのは週に1回くらい。入浴で...
雑記

手作りの切り干し大根

先日仕込んだ切り干し大根とシイタケが、良い感じに干せた。シイタケはカサッカサ、大根もシナシナ。あれだけあった嵩も、これっぽっちに。シイタケは次の汁物の出汁に使うとして、切り干し大根はさっそく使っていく。ラーメンに入れてみた。わざわざ戻す手間...
雑記

憶測が確信に変わる瞬間

前々から気になっていたパン屋があった。ただ近くに美味いパン屋があり、そこで買ってばかりでなかなか買う機会がなかった。その気になっていたパン屋は、パン以外にも弁当や総菜、お菓子も売っており、そちらで寄ったことはある。しかし値段が安く、「どうせ...
雑記

イベント『あづまTeshi-got市場』に行ってきた

10月26・27日と開催されている『あづまTeshi-got市場』に行ってきた。全国から手作りの品が集まる。開場直後でもうこの人だかりだ。開場は9:30。人だかりを予想して9:00には駐車場に着いたけど、すでに駐車場は半分が埋まっていた。土...

食欲とハングリー精神

ここ1週間ほど、メインブログへの意欲が消えていた。昨日やっと投稿したが、それまでは何もする気がない・書きたいことが無いという状態だった。しかし先月はそれなりに更新している。先月とここ1週間の違いはなんなのかを振り返ったとき、思い至ったのが空...
雑記

手作りが楽しい

先日、直売所に行くと不揃いのしいたけが袋詰めで安く売られていた。これ幸いと購入し、早速干す。薄くスライスはめんどくさいから、縦割りだけ。3日も干せばカサカサになり、小さくなる。うま味と歯応えが増し、保存スペースも小さくできると一石三鳥だ。こ...
コト

クレジットカードでのちょっとした失敗

先日、クレジットカードでとある失敗をした。失敗は無印良品のお店での支払いのとき。セルフレジにて会計のためにMujiPassportPayを使用したら、エラーが発生した。読み込みミスかと思い、もう一度試したがやはりエラー。仕方なくMujiPa...
雑記

地元観光 とうぎた赤そばまつり

地元で東北(とうぎた)赤そば祭りが開催を迎えたので、観に行ってきた。公共ではなく、地元有志の方々によるもの。協力金200円をチャリン。赤そば畑を散策。今年はなんとも侘しい。少し上から見下ろすと、花の赤より葉の緑が目立つ。去年は植えられていた...
モノ

理想の部屋へとまた一歩

昨日は『第3回 福島駅前通り ふくしま蚤の市』に行ってきた。この時期はこういったイベントが各地で目白押し。アンティーク雑貨や食器、古着、キッチンカーなどが並んでいた。晴れてはいるが気温は低く、風も強い。肌寒い天気だったが、盛況だった。行って...